掬
  • About
  • Information
  • Instagram
  • Facebook
  • soundcloud
  • vimeo
  • YouTube
Projects
  • #05

    silk road

  • #04

    Tsuruko

  • #03

    chord -snow bird-

  • #02

    Mitate 1/1

  • #01

    INSIGHT

Buy Products

#04

Tsuruko

Book, Photography

2020年2月、京都の花屋みたて店主・西山さんを通して茶人・半澤鶴子さんと出会ったことがはじまりでした。
半澤さんは千葉・東金と京都・八瀬で茶事教室を開かれており、茶事出張料理人として日本だけでなく海外にも出向かれている方です。

2021年に喜寿を迎えられる半澤さんから、先人の智恵とご自身の思いを残していきたいとお話をいただき、写真集を制作することとなりました。
半澤さんがいつも見ている八瀬の風景、そこで出会った植物を使った料理を、みたての設えと季節とともに1年をかけて写真に収めました。

いくつもの時間をともに過ごし、自然と向き合う中で、静謐な時間の尊さを感じました。
半澤さんの植物や生き物、人々に向けるまなざしは、いつも慈愛に満ちています。それはひとつひとつの所作、料理からも伝わってきます。

足許に咲くささやかな命と、それを掬い上げ料理へと昇華し、茶事を通してご自身の生き様を表し続けている半澤さん。
写真集からその精神を感じていただけましたらうれしく思います。

“この一冊を御縁に食というものの土からのメッセージを今一度考えてみて下さるきっかけとなればこの上なく有難いことにございます。“(半澤鶴子)

出版を記念し、京都・しまだいギャラリー(2021年11月 主催:NHK大阪)、東京・BOOK AND SONSで写真展(2022年1月 主催:須藤和也)も行いました。

Photo book

鶴子 – Tsuruko

¥6,600

茶事懐石料理人・半澤鶴子の集大成として作り上げた写真集「鶴子」。京都・八瀬の学び舎で出会った植物達のささやきを一口の料理として仕上げてきた一年の記録です。八瀬の四季の風景と共に巻末には12ヶ月の薬草茶の解説のほか、料理の作り方も一部収録。

A5サイズ / 本文398P / 日英併記 / 初版1,000部

  • ・ご注文後、5営業日以内に発送いたします。
  • ・1冊の場合:日本国内一律600円でお届けいたします。
tabloid

沈黙の隣に(図録)

¥550

半澤鶴子写真集の完成記念を兼ねて、撮影を担当した須藤和也の視点で改めて構成した写真展「沈黙の隣に」の図録です(会期:2022年1月6日〜1月25日@BOOK AND SONS)

ブランケット版 / 16P

  • ・ご注文後、5営業日以内に発送いたします。
  • ・1冊の場合:日本国内一律500円でお届けいたします。
半澤 鶴子 / Tsuruko Hanzawa
1943年生まれ。
1973年に保育園勤務を経て30歳で料理講師に。1983年、40歳にして「茶事懐石」にしぼって活動するため出張料理人に転身、全国行脚の旅に出る。現在は千葉 東金、京都 八瀬を拠点に茶事教室を開き、京都 大徳寺で茶事も続けている。近年ではオンライン講座を開始するなど精力的に活動を続け、先人の知恵を受け継ぎ体現することを大切にしている。
2021年、自身の喜寿を記念し、写真集「鶴子」を制作。
自蹊庵 八瀬のまなびや

credit

Tsuruko
By Tsuruko Hanzawa

Planning & Production: discovery go inc.
Flowers: Hayato Nishiyama (Mitate)
Photography: Kazuya Sudo (discovery go inc.)
Design: Takahisa Suzuki (16 Design Institute)
Printing: Kito Printing Co., Ltd.

Other Projects

  • #02

    Mitate 1/1

  • #05

    silk road

  • #03

    chord -snow bird-

View More
  • shopping guide
  • terms of sale
  • privacy policy
  • contact

© kiku label